fc2ブログ

天空のラベンダー畑にはポロクルで!

北海道の7月の花と言えばラベンダーを思い浮かべる方が多いと思います。「本場」の富良野には例年たくさんの観光客が詰めかけますが、ここ札幌にもとっておきの名所があります。それは幌見峠。標高300メートルほどの山間にあるラベンダー畑から札幌中心部のビル群を見下ろす風景は、他ではなかなかお目に掛れないのではないでしょうか?

IMG_3295_1_1_convert_20190710180145.jpg

景色は最高なんだけど、今まであまりおススメしてこなかった理由が交通の便の悪さ。公共交通機関利用の場合、バス停の終着からくねくねの急こう配の細い道を1.4キロほど歩かなければなりません。人数がまとまればタクシーで行くのも有りでしょうが、倹約ひとり旅の強い味方(!?)、宿主いできのアドバイスとしてはそれではあまりに芸が無いというもの。そこでおススメしたいのがポロクルです。ポロクルは札幌のシェアサイクルのパイオニアで、今年から全車電動アシスト付き自転車になりました。チャリマニアを自認する宿主いできですが、電チャリに乗ったことが無く、果たしてあの激坂を登りきることが出来るのか今ひとつ確信が持てなかったのですが・・・結論から言えば、余裕でスイスイ登れます。

DSC_0237_convert_20190710180213.jpg

ちなみにこの画像は住宅街を抜けて山道に入って早々のコーナー。コース中では最大の難所でこれだけの勾配がありますが、余裕でクリアできます。何の問題もありません。恐るべし電チャリ!

DSC_0227_1_convert_20190710180241.jpg

辿り着いた幌見峠ラベンダー園展望駐車場の入り口。展望台は更に急坂を登った先なのですが、バイク・自転車での乗り入れ禁止と書かれています。2年前までは自転車から降りて押して入るのはOKでしたが、自動ゲートの導入により完全にNGになったようです。幸い、札幌市道滝の沢線の幌見峠付近は駐車禁止エリアではないので路肩に邪魔にならないように駐輪しておけばOKかと。

DSC_0219_1_convert_20190710180302.jpg

幌見峠のラベンダーの見頃は例年7月中旬から下旬にかけて。穴場のラベンダースポット、お見逃し無きよう!

IMG_3303_convert_20190710180327.jpg

スポンサーサイト



プロフィール

いでき@樹舎

Author:いでき@樹舎
FC2ブログへようこそ!
札幌のゲストハウス樹舎(いつきや)の宿主です。
下のリンクからHPやFBページも覗いてみて下さい!

リンク
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR