さっぽろホワイトイルミネーション2018
色とりどりの電飾が冬の札幌中心部を鮮やかに彩る「さっぽろホワイトイルミネーション2018」が始まりました。

初雪が記録的に遅れた今年の札幌ですが、まるで開幕を待ちわびていたかのように、先週金曜日のホワイトイルミネーション初日にどっと積もりました(その後はこれまた季節外れの高温に見舞われて雪はほとんど消えてしまいましたが・・・)。3丁目会場を除けばイルミネーションそのものは昨年とあまり変わっていませんが、この季節の北の街の風物詩。キーンと冷え切った空気の中、雑踏に身を任せてみたり、大通2丁目会場のミュンヘン・クリスマス市でホットワインやドイツ料理に舌鼓を打つってのもいいですね。




3丁目会場では札幌市の花、ライラックをイメージしたシンボルオブジェ「ブルーミング・ファウンテン」の前で無料の撮影サービスもあります。撮影待ちの行列は幸せそうなカップルや家族連ればかり・・・僕のように一人で並ぶにはそれなりのメンタルが必要です!?


さっぽろホワイトイルミネーション2018、メインの大通会場での開催は12/25までです。
さっぽろホワイトイルミネーションのサイトはこちら

初雪が記録的に遅れた今年の札幌ですが、まるで開幕を待ちわびていたかのように、先週金曜日のホワイトイルミネーション初日にどっと積もりました(その後はこれまた季節外れの高温に見舞われて雪はほとんど消えてしまいましたが・・・)。3丁目会場を除けばイルミネーションそのものは昨年とあまり変わっていませんが、この季節の北の街の風物詩。キーンと冷え切った空気の中、雑踏に身を任せてみたり、大通2丁目会場のミュンヘン・クリスマス市でホットワインやドイツ料理に舌鼓を打つってのもいいですね。




3丁目会場では札幌市の花、ライラックをイメージしたシンボルオブジェ「ブルーミング・ファウンテン」の前で無料の撮影サービスもあります。撮影待ちの行列は幸せそうなカップルや家族連ればかり・・・僕のように一人で並ぶにはそれなりのメンタルが必要です!?


さっぽろホワイトイルミネーション2018、メインの大通会場での開催は12/25までです。
さっぽろホワイトイルミネーションのサイトはこちら
スポンサーサイト