fc2ブログ

滝野すずらん丘陵公園

スノーシューの試し履きに、滝野すずらん丘陵公園に行って来ました。夏も冬も、札幌近郊の家族連れに人気のレジャースポットです。ファミリーゲレンデはスキー上級者には物足りないかもしれませんが、スノーシューやクロカンスキー、チューブコースター等、雪遊びには事欠きません。レンタルも充実しているようなので、手ぶらで行ってもOK。もちろん、それなりの服装は必要ですが。地下鉄真駒内駅からほぼ1時間おきにバスも出てます。

アシリベツの滝。スノーシューコースはあるけど、すぐ横の道が綺麗に除雪されているので歩きで。
結氷を期待していたのですが、ジャブジャブでした。


P1070188_convert_20140224160756.jpg

スノーシュー、アカゲラコース。轍は踏み固められててスノーシュー無くても歩けそう・・・脇にそれてあえてふかふかの雪原を踏みしめてみる・・・。すずらんの丘展望台からは360度の眺望が楽しめます。

P1070197_convert_20140224160951.jpg

copyP1070193_convert_20140224161135.jpg

そりゲレンデでチューブに乗って直滑降!無料なのをいいことに、いい大人が3回も滑ってしまった。登りはワイヤーリフトで楽チンです。

P1070200_convert_20140224161214.jpg

帰りに寄った滝野霊園のモアイ像。雪被ってる様子がドリフの合唱隊のよう・・・。

copyP1070186_convert_20140224161321.jpg
スポンサーサイト



第65回さっぽろ雪まつり

第65回さっぽろ雪まつり、昨日開幕しました。宿業をやってるとイベントの時期の外出、とりわけ夜はなかなか出掛けられませんが、ゲストの方々のご理解ご協力のもと、駆け足で見て来ることができました。昨年見逃したプロジェクションマッピングもバッチリ見れたし、これで会期中は心置きなく「お・も・て・な・し」に専念できそうです。

copyP1070044_convert_20140206174204.jpg
10丁目会場の「beポンキッキーズinさっぽろ雪まつり」。樹舎のゲストも大雪像制作に参加しました。

copyP1070064_convert_20140206174301.jpg
8丁目会場、「イティマド・ウッダウラ(インド)」のプロジェクションマッピング。面白い!

copyP1070070_convert_20140206174416.jpg
7丁目会場の「スルタン・アブドゥル・サマド・ビル(マレーシア)」。白さが際立ってます。

copyP1070074_convert_20140206174529.jpg
5丁目会場の「ウインタースポーツ天国、北海道!」。五輪開幕目前ですね。道内勢の活躍に期待です。

copyP1070075_convert_20140206174628.jpg
4丁目会場、「台湾一伝統とモダン」。こちらは大氷像。ご当地アイドルグループ(?)のライブ中!

copyP1070080_convert_20140206174721.jpg
3丁目会場の「白い恋人PARK AIRジャンプ台」。迫力あり!

copyP1070055_convert_20140206174920.jpg
あとは「お・も・て・な・し」に専念するだけ・・・
プロフィール

いでき@樹舎

Author:いでき@樹舎
FC2ブログへようこそ!
札幌のゲストハウス樹舎(いつきや)の宿主です。
下のリンクからHPやFBページも覗いてみて下さい!

リンク
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR