fc2ブログ

冬の夜の札幌散歩

ライトアップやイルミネーションは何も冬場に限ったものではありませんが、冷たいきりっとした空気の中で照らし出される造形には、普段とはひと味違った趣があります。御馴染みの観光スポットも華やかな光の帯に彩られて、街はクリスマスムード一色といったところでしょうか。先週開幕したホワイトイルミネーションのシンボルオブジェ「クリスタルリバー」は結構並びますが、一見の価値あり!週末から大通公園2丁目をメイン会場にミュンヘンクリスマス市も開催されます。暖かい恰好で夜の札幌散歩をお楽しみください。

時計台。「がっかり名所」なんていう有難くない呼び名もありますが・・・

copyP1060742_convert_20131125183900.jpg

サッポロファクトリーのクリスマスツリー。屋内施設のツリーとしては道内最大級なんだとか。

copyP1060731_convert_20131125183659.jpg

赤レンガ庁舎。立派な建物ですが、意外と人は少ない。

copyP1060745_convert_20131125184104.jpg

ホワイトイルミネーションの「クリスタルリバー」。一見の価値ありです。

copyP1060759_convert_20131125184316.jpg

藻岩山。やっぱりここが一番!?


藻岩山の夜景
スポンサーサイト



大雪像制作ボランティアの募集開始です!

「来年の事を言うと鬼が笑う」なんて言いますが、第65回さっぽろ雪まつりが2014年2月5日から11日まで開催されます。樹舎では当該期間中の宿泊予約はまだ受け付けていないんですが、大雪像制作ボランティアの募集が開始されました!前回、僕も「ちびまるこちゃん」の制作に参加させて頂いたのですが、完成した大雪像を見上げながら、裏方さんとして冬の北海道の最大のイベントに関わることができて感激しちゃいました。今回、腰痛の不安が残るので僕は参加を見送りますが、樹舎ではボランティアに参加される方限定で「ボラ割」を検討中です。詳細は追って発表しますのでお待ちください!
さっぽろ雪まつり大雪像制作ボランティア募集のページはこちら

前回、製作中のちびまるこちゃん大雪像

札幌の紅葉風景

今日から11月、札幌市内の紅葉もピークを迎えているようですね。モノトーンの世界に包みこまれてしまう前に、色鮮やかな世界を瞼に焼き付けておきたい・・・そんな強迫観念に背中を押されるように、この時期は出歩く機会が知らず知らずのうちに増えてしまいます。札幌に来て4年、これまで目にしてきた札幌の秋の風景をお届けします。これらの景色を見るには、今シーズンはこの連休がラストチャンスかも!?

藻岩山原生林。ロープウエイから撮影。
copyP1060582_convert_20131101215216.jpg

旭山公園からの眺望。左手に秋の装いを身に纏った円山。
copyP1060571_convert_20131101215103.jpg

平岡樹芸センター。まさに紅葉。
copyIMG_7408_convert_20131101214434.jpg

北大の銀杏並木。こちらは黄葉。
copyP1060599_convert_20131101215412.jpg

定山渓のかっぱ淵。
copyIMG_8738_convert_20131101214816.jpg

豊平峡ダム。
copyIMG_8705_convert_20131101214639.jpg

そして樹舎のご近所、中島公園。
copyP1060564_convert_20131101220806.jpg

プロフィール

いでき@樹舎

Author:いでき@樹舎
FC2ブログへようこそ!
札幌のゲストハウス樹舎(いつきや)の宿主です。
下のリンクからHPやFBページも覗いてみて下さい!

リンク
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR